共同通信ニュース用語解説 「第5の政治文書」の解説
第5の政治文書
日中関係を新たに規定する重要文書。日中間には、国交正常化を表明した1972年の共同声明、78年の平和友好条約、98年の日中共同宣言、現在の戦略的互恵関係を掲げた2008年の共同声明と、四つの政治文書がある。戦略的互恵関係は安倍晋三首相と
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...