箒屋町筋(読み)ほうきやまちすじ

日本歴史地名大系 「箒屋町筋」の解説

箒屋町筋
ほうきやまちすじ

東横堀ひがしよこぼり川より一筋西の筋で、本町ほんまち通以南をいう(天保町鑑)。同川は本町通辺りから若干南東に折れて再び南流するので、これまで東端であった浜筋の東側に一町分増えることになる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android