久宝寺(読み)きゅうほうじ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「久宝寺」の意味・わかりやすい解説

久宝寺
きゅうほうじ

大阪府中東部、八尾市(やおし)の一地区。旧久宝寺村。JR関西本線、近畿日本鉄道大阪線が通じる。浄土真宗本願寺派顕証寺(久宝寺御坊)の寺内町で、4町四方に二重の堀と土居を巡らし、碁盤目形に整備された町並みをいまも残している。お逮夜市(たいやいち)とよばれる露店市は毎月11日と27日に開かれる。また久宝寺緑地は大阪四大緑地の一つとして知られる。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「久宝寺」の意味・わかりやすい解説

久宝寺
きゅうほうじ

大阪府八尾 (やお) 市西部の地区。文明 11 (1479) 年,真宗本願寺の兼寿創建になる西証寺 (のち顕証〈けんしょう〉寺と改称) がおかれてから発達した寺内町で,同寺は久宝寺御坊とも呼ばれ,現在も毎月行事日には「お逮夜市 (たいやいち) 」が開かれる。第2次世界大戦後,周辺の宅地化が進み,西部には府営公園の久宝寺緑地がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の久宝寺の言及

【河内国】より

…手工業生産の発達にうながされ,地方都市の発展も著しい。河内では一向宗の教線の伸張に伴って出口,枚方,招提(しよだい),久宝寺,富田林,長曾根,金田などの寺内町が形成された。久宝寺は近世の絵図から推定すると周囲に二重の濠と土居をめぐらし,6ヵ所の出入口には木戸門と番所が設けられていた。…

【寺内町】より

…ついで大坂の石山本願寺には当初寺内6町のち10町を超える町が発展した。そして,石山の周辺である摂津,河内,和泉,大和には寺内町が急速に成立し,富田林(とんだばやし),大ヶ塚(だいがつか)(大阪府南河内郡河南町),八尾,久宝寺(きゆうほうじ)(大阪府八尾市),招提(枚方市),富田(とんだ)(高槻市),貝塚今井などの寺内町ができた。また東海地方では尾張・美濃境の富田(とみだ)(愛知県尾西市)などにできたが,三河では真宗寺院はあったものの寺内町の発展はなかった。…

【八尾[市]】より

…市域東部は生駒山地,中部から西部は旧大和川の沖積平野である。町は,15世紀後半創建の浄土真宗本願寺派(西本願寺派)顕証寺が核となった久宝寺と,17世紀後半創建の真宗大谷派(東本願寺派)大信寺が核となった八尾の二つの寺内町に始まる。1704年(宝永1)の大和川付替え以後,平野部で新田開発が行われ,木綿,ナタネ油が作られた。…

※「久宝寺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android