算定会科率

保険基礎用語集 「算定会科率」の解説

算定会科率

科率団体法に基づいて設立された算定会が算出し,金融大臣に届出た保険料率を指します。特定分野以外については、全員は算定会が金融大臣に届出た営業保険料率を使用する義務が課されていますが、一定の範囲内で範囲料率を使用することができる特定の分野については、会員純保険料率についてのみ使用義務を負います。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む