箱張(読み)はこはり

精選版 日本国語大辞典 「箱張」の意味・読み・例文・類語

はこ‐はり【箱張】

  1. 〘 名詞 〙 箱の表面にのりで紙を張りつけること。
    1. [初出の実例]「寸憐の箱(ハコ)はりして一人口過しがたく」(出典:にごりえ(1895)〈樋口一葉〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出