篠栗線(読み)ささぐりせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「篠栗線」の意味・わかりやすい解説

篠栗線
ささぐりせん

鹿児島本線吉塚から旧炭鉱桂川 (けいせん) へいたる鉄道JR九州全長 25.1km。桂川で筑豊本線と連絡する。炭鉱が閉鎖されるまでは,博多への最短経路線としてにぎわった。 1904年一部開通,68年全通。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む