篠栗線(読み)ささぐりせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「篠栗線」の意味・わかりやすい解説

篠栗線
ささぐりせん

鹿児島本線吉塚から旧炭鉱桂川 (けいせん) へいたる鉄道JR九州全長 25.1km。桂川で筑豊本線と連絡する。炭鉱が閉鎖されるまでは,博多への最短経路線としてにぎわった。 1904年一部開通,68年全通。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む