篦彫(読み)へらぼり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「篦彫」の意味・わかりやすい解説

篦彫
へらぼり

鋳型製作に用いる技法和鏡などをつくる際,金属に直接に施す彫法でなく,鋳型に,先の細い匙のような篦で文様を直接彫り込んでいく技法。鋳上がりの文様は陽鋳になる。自由で絵画的な文様ができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む