米テキサス州の新幹線計画

共同通信ニュース用語解説 の解説

米テキサス州の新幹線計画

地元投資家が出資し設立した米テキサス州の企業「テキサス・セントラル・パートナーズ」(TCP)が進めている高速鉄道事業。JR東海技術提供し、東海道新幹線「N700系」を海外仕様に改良した車両で、ダラスヒューストン片道約1時間半で結ぶ。総額約1兆5千億円に上る巨額な建設費の確保課題となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む