米大リーグの労使紛争

共同通信ニュース用語解説 「米大リーグの労使紛争」の解説

米大リーグの労使紛争

オーナー側によるロックアウトは今回で4度目、選手会によるストライキ過去に5度ある。1994、95年のストライキはチームの年俸総額に上限を定めるサラリーキャップ制度の導入を巡って決裂。94年のワールドシリーズ中止になるなど232日間に及び、95年の公式戦開幕は4月25日と遅れ、レギュラーシーズンは144試合に短縮された。新型コロナウイルス禍でシーズンが60試合に短縮された2020年は開催案で対立した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む