米川の水かぶり

デジタル大辞泉プラス 「米川の水かぶり」の解説

米川の水かぶり

宮城県登米市東和町米川に伝わる民俗行事。2月の初午の日に、町内若者厄年の者が、藁装束を身につけ、顔に鍋墨を塗った姿で家々の屋根に水をまきながら町内をまわる。県北部に伝わる代表的な火伏せ行事。2000年、国の重要無形民俗文化財指定

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android