米川親利(読み)ヨネカワ チカトシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「米川親利」の解説

米川 親利
ヨネカワ チカトシ


職業
箏曲家(生田流)

肩書
研箏会家元,日本三曲協会幹事

本名
米川 恭男

生年月日
大正9年 11月20日

出生地
東京

経歴
昭和33年父・琴翁より研箏会家元を継ぎ、新丸ビルホールで披露。以来数多くの新作を発表した。

没年月日
昭和56年 4月25日 (1981年)

家族
父=米川 琴翁,姉=米川 敏子

親族
伯母=米川 暉寿,叔母=米川 文子,叔父=米川 正夫(ロシア文学者)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む