米子市
開削はおよそ四期にわたる。水利に恵まれず飛砂に悩まされる半島部の耕地安定のため、鳥取藩在方相談役米村広次は新川掘削計画をたて、元禄一三年(一七〇〇)から郡普請としての工事に着手した。まず
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...