米朝の軍事衝突

共同通信ニュース用語解説 「米朝の軍事衝突」の解説

米朝の軍事衝突

米国と北朝鮮朝鮮戦争(1950~53年)で戦火を交え、全体で数百万人の犠牲者が出た。53年7月の休戦協定締結後、現在も休戦状態が続く。68年に北朝鮮が東岸沖合で米海軍の情報収集船を拿捕だほしたプエブロ号事件が発生。76年には北朝鮮兵が板門店パンムンジョムで米軍将校2人を殺害したポプラ事件が起きた。休戦後、米国が北朝鮮を直接攻撃したことはない。94年の核危機の際、クリントン米政権が寧辺ニョンビョンの核施設攻撃を検討したが、当時の金泳三キム・ヨンサム韓国大統領が水面下反対を伝え、直前で回避された。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android