戦火(読み)センカ

デジタル大辞泉 「戦火」の意味・読み・例文・類語

せん‐か〔‐クワ〕【戦火】

戦争による火災。また、戦争。「戦火が広がる」「戦火を逃れる」「隣国戦火を交える」
[類語]銃火砲火有事戦時非常時乱世事変革命戦争非常いくさたたか戦役せんえきえきへい兵馬へいば兵戈へいか干戈かんか会戦合戦かっせん交戦兵火戦乱兵乱戦雲戦塵せんじん戦禍せんか大戦戦闘

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「戦火」の意味・読み・例文・類語

せん‐か‥クヮ【戦火】

  1. 〘 名詞 〙 戦争で生じる火災。兵火。また、銃・火器を使用して戦闘を行なうこと。戦争。
    1. [初出の実例]「戦火がひとりでに廃都の焼け跡に生んだ自然発生の党である」(出典:肉体の門(1947)〈田村泰次郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む