米経済対策

共同通信ニュース用語解説 「米経済対策」の解説

米経済対策

米国経済対策 新型コロナウイルス流行で大きな打撃を受けた米国では、2020年3月から断続的に経済対策を実施。同月下旬には当時のトランプ大統領が2兆2千億ドル(約240兆円)の巨額対策に署名した。大統領選をにらんだ与野党の対立激化で協議が停滞したが、昨年12月末には9千億ドル規模の追加対策が成立。これまでも現金給付や失業給付の加算措置、中小企業の資金繰り支援が柱になってきた。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む