精密油圧自動旋盤メリター〔1974年製造高松機械工業株式会社〕(読み)せいみつゆあつじどうせんばんめりたー

事典 日本の地域遺産 の解説

精密油圧自動旋盤メリター〔1974(昭和49)年製造 高松機械工業株式会社〕

(石川県白山市旭丘1-8)
いしかわモノづくり産業遺産指定の地域遺産。
土台板金から鋳物変更機械と電気制御の一体化により従来卓上旋盤とはケタ違いの量産加工が可能となった

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む