デジタル大辞泉
「糊精」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐せい【糊精】
- 〘 名詞 〙 澱粉を酵素などで分解したときに得られる白っぽい炭水化物。糊(のり)などに用いる。デキストリン。〔稿本化学語彙(1900)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
糊精
デキストリンともいう.デンプンを部分的に加水分解したもの.デンプンに比べ粘度が低く接着性は高いものがあり,糊料として使われる.
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 