粘度(読み)ネンド

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「粘度」の意味・読み・例文・類語

ねん‐ど【粘度】

  1. 〘 名詞 〙 粘性の度合。単位はポアズで表わす。粘性率。〔稿本化学語彙(1900)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「粘度」の解説

粘度
ネンド
viscosity

粘性率,粘性係数ともいう.流体の流れやすさの度合を表す物性値の一つ.流体にせん断力τを加えたときに生じるせん断速度du/dyが,次の関係式

で表されるとき,この比例定数ηをいう.常温の水では

η ≒ 1×10-3 Pa s
である.水やグリセリンなどの流体は上式の比例関係が成り立ち,ニュートン流体とよばれるが,このような単純な関係が成り立たない流体もあり,それらは非ニュートン流体とよばれる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む