普及版 字通 「糠覈」の読み・字形・画数・意味
【糠覈】こう(かう)けつ
。麦糠のくず。〔漢書、陳平伝〕
、人と爲り長大にして美色なり。人或いは
に謂ふ、
なるに何を
らひて肥ゆること是(かく)の
(ごと)くなると。其の
(あによめ)、
の、家の生
を親(みづか)らせざるを疾(にく)みて曰く、亦た糠覈を
らはんのみ~と。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...