四字熟語を知る辞典 「紅灯緑酒」の解説
紅灯緑酒
[使用例] 自分は紅灯緑酒に賑わされたホテルや宴席の
[使用例] 赤坂もいまは紅灯緑酒の巷ではなくて、一点のともし灯もなく絃歌の声も聞かれない、闇黒の街だった[石川達三*風にそよぐ葦|1949~51]
[解説] 赤い灯のともる夜の街と、それに付随してある酒気を帯びた状態を表す語。
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...