デジタル大辞泉 「飽食」の意味・読み・例文・類語 ほう‐しょく〔ハウ‐〕【飽食】 [名](スル)1 あきるほど腹いっぱい食べること。2 食べたいだけ食べられて、食物に不自由しないこと。日常生活に不自由がないこと。「飽食の時代」[類語]大食・大食い・牛飲馬食・鯨飲馬食・暴飲暴食・健啖・多食・過食・食い過ぎ・食べ過ぎ・食い飽きる・食が進む 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「飽食」の意味・読み・例文・類語 ほう‐しょくハウ‥【飽食】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 古くは「ぼうしょく」とも )① あきるまで食べること。十分に食べて満ち足りること。また、そのさま。[初出の実例]「物にて飽食(バウショク)し」(出典:雑談集(1305)四)[その他の文献]〔論語‐陽貨〕② 食物に不自由しないこと。生活の上で何の苦労もないこと。また、そのさま。「飽食の時代」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「飽食」の読み・字形・画数・意味 【飽食】ほう(はう)しよく たらふくたべる。〔論語、陽貨〕すること日、心を用ふる無きものは、い哉(かな)。奕(はくえき)といふらずや。之れを爲すは、ほ已(や)むに賢(まさ)れり。字通「飽」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報