終り値関与(読み)オワリネカンヨ

デジタル大辞泉 「終り値関与」の意味・読み・例文・類語

おわりね‐かんよ〔をはりねクワンヨ〕【終(わ)り値関与】

特定の銘柄の終値を意図的に高くまたは安くするために、取引終了間際に売買注文を出し、約定させること。繰り返し行うと、金融商品取引法で禁止されている変動操作取引とみなされるおそれがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む