精選版 日本国語大辞典 「給仕人」の意味・読み・例文・類語
きゅうじ‐にんキフジ‥【給仕人】
- 〘 名詞 〙 給仕をする係の人。
- [初出の実例]「給仕人がなぞか燭の光を立かくす」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)一〇)
- 「ホテル、ヂュ、パルクに泊る。子供の給仕人が日本の切手をくれとねだった」(出典:旅日記から(1920‐21)〈寺田寅彦〉九)
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...