普及版 字通 「絮縷」の読み・字形・画数・意味 【絮縷】じよる わたと糸。〔宋史、食貨志上二〕居舍人克俊言ふ、河南の老、(劉)預の煩苛(はんか)にしむこと久し。賦斂(ふれん)、絮縷にび、剝(かつはく)、果(くわそ)に至ると。字通「絮」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 置き薬のルート営業/小中高のお子さんを持つ子育て世代のお父さんが活躍中 株式会社三枝薬房 福井県 福井市 月給22万円~30万円 正社員 インセンティブ有り 経験者歓迎!入退室管理システムの営業職 株式会社S-TEKT 東京都 江東区 月給30万1,000円~ 正社員 Sponserd by