デジタル大辞泉
「絮」の意味・読み・例文・類語
じょ【絮】[漢字項目]
[音]ジョ(慣) [訓]わた
1 わた。真綿。草木のわた毛。「柳絮」
2 長く続くさま。「絮説」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょ【絮】
- 〘 名詞 〙 繭を水にひたして裂いてつくった綿。真綿。また、柳の花や雪片のたとえ。
- [初出の実例]「詞人毎称。雲似レ絮。雨似レ糸」(出典:随筆・山中人饒舌(1813)下)
- [その他の文献]〔淮南子‐説林訓〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「絮」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 