はんか(読み)ハンカ

精選版 日本国語大辞典 「はんか」の意味・読み・例文・類語

はんか

  1. 〘 副詞助 〙 ( 副助詞「はか」の変化した語 ) =はか
    1. [初出の実例]「此方の女房は、日本に俺はんかない」(出典:歌舞伎・夕霧七年忌(1684))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「はんか」の読み・字形・画数・意味

貨】はんか(くわ)

貨財をふやす。〔塩鉄論、本議〕用度足らず。故に鹽鐵(えんてつ)を興し、酒(しゆかく)を設け、均を置き、(ふや)し財を長じ、以て邊費を佐助せんとす。

字通」の項目を見る


価】はんか

価格を引き上げる。

字通「」の項目を見る


夥】はんか

おびただしい。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む