日本歴史地名大系 「絵本江戸土産」の解説 絵本江戸土産えほんえどみやげ 一〇編一〇冊異記 画本江戸土産 松亭金水解説、一立斎広重・二世広重画 嘉永三年―慶応三年刊版本 国立国会図書館・静嘉堂文庫・江東区芭蕉記念館ほか解説 「絵本江戸みやげ」正編(宝暦三年刊、西村重長画)・続編(明和五年刊、鈴木春信画)を先例として、江戸市中および近郊の景勝地を描き、説明を加えた淡彩摺りの絵本。八編から一〇編は二世広重の手による。なお、七編の絵師は初世・二世の二説がある。活字本 日本名著全集風俗図絵集 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by