精選版 日本国語大辞典 「絶呼」の意味・読み・例文・類語 ぜっ‐こ【絶呼】 〘 名詞 〙 あらん限りの声で呼びかけること。大声で叫ぶこと。[初出の実例]「吾邦の新聞紙往々国民詩人出でよと絶呼して、甚だ勉めたるものあれども」(出典:月曜講演(1898)〈内村鑑三〉三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 スマホサイズの金型の製造オペレーター 株式会社総商セレクト 静岡県 菊川市 時給1,600円~2,000円 派遣社員 機械オペレーター/1点ものの車やバイク部品製造/未経験入社100% 株式会社never 三重県 鈴鹿市 月給20万円~32万円 正社員 Sponserd by