精選版 日本国語大辞典 「綾太鼓」の意味・読み・例文・類語 あやのたいこ【綾太鼓】 謡曲。散佚曲。作者不詳。「綾鼓」「恋重荷(こいのおもに)」の原作。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の綾太鼓の言及 【綾鼓】より …四番目物。原拠と思われる《綾太鼓(あやのたいこ)》は世阿弥以前の作。シテは庭掃きの老人。… 【恋重荷】より …世阿弥作。《綾鼓(あやのつづみ)》の原拠と思われる《綾太鼓(あやのたいこ)》に想を得た作。シテは山科荘司(やましなのしようじ)。… ※「綾太鼓」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by