精選版 日本国語大辞典 「綾抜」の意味・読み・例文・類語 あや‐ぬけ【綾抜】 〘 名詞 〙 ( 「あやぬけがする」の形で使われ、否定表現をとるのが普通 )① すっきりすること。話がわかること。[初出の実例]「我も又〈略〉、ぐずり仲間(なかま)の粋方なれど、余り綾抜(アヤヌケ)のせぬ台詞」(出典:浄瑠璃・傾城阿波の鳴門(1768)七)② 潔白であること。やましいところがないこと。[初出の実例]「滅多にあっちの体も、綾抜(アヤヌ)けのしたものぢゃないて」(出典:歌舞伎・三千世界商往来(1772)四つ目) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例