精選版 日本国語大辞典 「編緒」の意味・読み・例文・類語 あみ‐お‥を【編緒】 〘 名詞 〙 編み合わせた緒。組み緒。また、ものを編みつづる緒。〔新撰字鏡(898‐901頃)〕[初出の実例]「『御簾のあみおのみゆる』などもおほせられて」(出典:大鏡(12C前)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by