繁に(読み)シジニ

デジタル大辞泉 「繁に」の意味・読み・例文・類語

しじ‐に【繁に】

[副]
草木が繁茂するさま。密生するさま。こんもり。
五百枝いほえさし―生ひたるつがの木のいやつぎつぎに」〈・三二四〉
数量が多いさま。たくさん。
「山はしも―あれども川はしもさはに行けども」〈・四〇〇〇〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 五百枝 しじ

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む