繋ぎ留める(読み)つなぎとめる

精選版 日本国語大辞典 「繋ぎ留める」の意味・読み・例文・類語

つなぎ‐と・める【繋留】

  1. 〘 他動詞 マ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]つなぎと・む 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 つないで離れないようにする。また、比喩的に、ある関係を保たせる。
    1. [初出の実例]「なにとして舟をばつなぎとめんぞや」(出典:四河入海(17C前)七)
    2. 「映画や芝居だって〈略〉一般の興味を繋ぎとめることは出来なくなっているはずである」(出典:他人の顔(1964)〈安部公房〉灰色のノート)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む