精選版 日本国語大辞典 「織り付く」の意味・読み・例文・類語 おり‐つ・く【織付】 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 模様など織り出す。[初出の実例]「朽葉の織物を張りて、それに例の扇の歌書くやうに、仮名におりつけたり」(出典:天祿四年円融院・資子内親王乱碁歌合(973)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by