美ち奴(読み)ミチヤッコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「美ち奴」の解説

美ち奴
ミチヤッコ


職業
芸妓

本名
打木 美智子(ウチキ ミチコ)

経歴
昭和23年芸妓となり、31年に若柳流師範、36年に常磐津名取となった。NHK邦楽百選や国立劇場などにも数多く出演金沢・東の廓の名妓として知られた。

受賞
金沢市文化活動賞〔昭和59年〕

没年月日
平成5年 9月30日 (1993年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む