群馬県立文書館(読み)ぐんまけんりつもんじょかん

日本の美術館・博物館INDEX 「群馬県立文書館」の解説

ぐんまけんりつもんじょかん 【群馬県立文書館】

群馬県前橋市にある文化施設。昭和57年(1982)創立。群馬県の古文書公文書収集整理・保存し公開する。群馬県行政文書(国指定重要文化財)などを収蔵。また古文書講座や企画展を行う。
URL:http://www.archives.pref.gunma.jp/
住所:〒371-0801 群馬県前橋市文京町3-27-26
電話:027-221-2346

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む