習近平氏の来日

共同通信ニュース用語解説 「習近平氏の来日」の解説

習近平氏の来日

習近平しゅう・きんぺい氏の来日 国家副主席だった2009年12月に来日し、天皇陛下(現上皇さま)と会見した。中国側の要望を受けた当時の鳩山由紀夫首相らの強い意向で、負担軽減ルールに反する形で特例会見を実現させ、天皇の政治利用だとの批判が出た。今年6月に来日すれば13年の国家主席就任後、初めてとなる。中国国家主席の来日は10年11月の横浜でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席した胡錦濤こ・きんとう氏以来で、国賓待遇は08年5月の胡氏が最後となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む