持続可能な成長に向け、貿易・投資の自由化や地域経済統合の推進、経済協力などを議論する枠組み。21の国・地域が参加している。1989年に閣僚会議が始まり、93年から首脳会議も開催。加盟国・地域の国内総生産(GDP)の合計は世界全体の約6割、貿易量は約5割、人口は約4割を占める。取り組みは自主的で拘束力はない。今年の議長国はタイ。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
オーストラリアのホーク首相の提唱により,1989年11月にオーストラリアのキャンベラで開催された,アジア太平洋地域の経済協力を目的とした会議。年1回閣僚会議が開催され,93年より非公式首脳会議も行われるようになった。その他,年に数回の高級事務レベル会合,各種委員会などが開催され,同地域の協力,貿易自由化のプログラムなどを進めている。現在,ASEAN(アセアン)加盟7カ国のほかアメリカ,ロシア,中国,韓国,日本など21の国・地域が参加。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加