日本歴史地名大系 「老町」の解説 老町おとなまち 福島県:会津若松市若松城下老町[現在地名]会津若松市中町(なかまち)大(おお)町の南より西に折れて、末は大和(やまと)町に至る、東西二町三二間・幅三間余、家数三一(新編会津風土記)。「若松市史」は「往昔、此所に三階の楼ありて、楼之町と唱へしを、類韻にて老町と呼ぶに至れり」と記し、楼が老の文字になり、やがて老を「おとな」と読むようになったという。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 軽貨物配送ドライバー,内勤/AT限定可/週1日~/地図アプリ完備 株式会社ギオンデリバリーサービス丸亀DS 香川県 宇多津町 時給1,000円~ アルバイト・パート / 契約社員 通常期最大¥30,000/日・繁忙期最大¥38,140/日 Amazonオフィシャル配送パートナー・軽貨物ドライバー 合同会社AXIA 千葉県 船橋市 日給2万1,400円~3万8,140円 業務委託 Sponserd by