耐震改修(読み)タイシンカイシュウ

リフォーム用語集 「耐震改修」の解説

耐震改修

耐震性向上を図るために行う改修工事。耐震改修促進法にもとづき、市長認定を受けて住宅の耐震改修計画を行う場合は、住宅金融公庫などの融資を受けることができ、かつ、自治体によりさまざまな支援制度が設けられている。→耐震改修促進法

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む