耐震改修(読み)タイシンカイシュウ

リフォーム用語集 「耐震改修」の解説

耐震改修

耐震性向上を図るために行う改修工事。耐震改修促進法にもとづき、市長認定を受けて住宅の耐震改修計画を行う場合は、住宅金融公庫などの融資を受けることができ、かつ、自治体によりさまざまな支援制度が設けられている。→耐震改修促進法

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む