耳羽(読み)じう(その他表記)ear coverts; auricular feathers

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「耳羽」の意味・わかりやすい解説

耳羽
じう
ear coverts; auricular feathers

鳥類の眼の外側にあって耳を覆う短い羽毛。鳥類には耳介がなく,外耳道の開口部位である耳の穴を覆っているので,外見からは耳がどこにあるのかわからない。耳羽も判別しにくいが,種によっては長さのほかに色や生える方向などが異なり,ほかの羽毛と区別できる場合もある。(→ミミズク

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む