普及版 字通 「聆音」の読み・字形・画数・意味 【聆音】れいおん 音声をきく。晋・陶潜〔自ら祭る文〕羞(すす)むるに嘉を以てし、むるにを以てす。顏を候(うかが)へば已に冥(くら)く、を聆(き)くこと(いよいよ)たり。嗚呼(ああ)、悲しい哉(かな)。字通「聆」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by