聖台ダム

事典 日本の地域遺産 「聖台ダム」の解説

聖台ダム

(北海道上川郡美瑛町)
選奨土木遺産指定の地域遺産。
1937(昭和12)年竣工。建設時国内で最大規模の水田灌漑貯水池

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む