精選版 日本国語大辞典 「聞き尽くす」の意味・読み・例文・類語
きき‐つく・す【聞尽】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 すっかり終わりまで聞く。残らず全部聞く。聞き終わる。
- [初出の実例]「聞つくす入あひのかねのこゑのうちに夕の色ぞふかくなりゆく〈藤原為兼〉」(出典:夫木和歌抄(1310頃)一九)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...