精選版 日本国語大辞典 「聞捨ならない」の意味・読み・例文・類語 ききずて【聞捨】(に)ならない 何か自分に関係することを言われて、それを問題にしないわけにいかない。[初出の実例]「まんざら藤さんとも知り合たわたしのこと聞捨(キキステ)にもならねへと」(出典:人情本・春色梅児誉美(1832‐33)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例