聞き臥す(読み)ききふす

精選版 日本国語大辞典 「聞き臥す」の意味・読み・例文・類語

きき‐ふ・す【聞臥】

  1. 〘 自動詞 サ行四段活用 〙 聞きながら横たわる。寝たままで聞く。
    1. [初出の実例]「誦経のかねの風につきて聞こえ来るを、つくづくとききふし給へり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)浮舟)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例