聞こえ慣る(読み)きこえなる

精選版 日本国語大辞典 「聞こえ慣る」の意味・読み・例文・類語

きこえ‐な・る【聞慣・聞馴】

  1. 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ( 「いいなれる(言慣)」の謙譲語 ) お話し申しあげて親しくなる。親しくご交際申しあげる。
    1. [初出の実例]「この君は、いとかしこう、さりげなくてきこえなれ給ひにためり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕霧)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例