職業家庭科(読み)しょくぎょうかていか

精選版 日本国語大辞典 「職業家庭科」の意味・読み・例文・類語

しょくぎょうかてい‐かショクゲフクヮ【職業家庭科】

  1. 〘 名詞 〙 中学校で、実務中心とした学習を担当する「職業」と「家庭」とが、互いに結びあって学習できるよう設けられた学科名。この呼称は昭和二四年(一九四九)から同三三年一〇月一日付で告示された改訂中学校指導要領の実施まで続き、以降は、技術家庭科と改められた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「職業家庭科」の意味・わかりやすい解説

職業・家庭科
しょくぎょう・かていか

「技術・家庭科」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の職業家庭科の言及

【家庭科教育】より

… 家庭科は,戦後の教育課程の中でももっとも不安定な教科である。中学校だけでみても,職業科の中の1科目として出発(1947)したにもかかわらず,独立を求める声が強く,いったんは〈職業科および家庭科〉(1949)となったが,再び無理に統合されて〈職業・家庭科〉(1951)となり,技術革新の波の中で〈技術・家庭科〉(1958)に変わって今日に至っている。 家庭科のかかえている問題の第1は,家庭や社会で行う〈家庭教育〉と,とりたてて学校で行う〈家庭科教育〉との区別をどこに求めるかである。…

※「職業家庭科」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android