職業紹介統計(読み)しょくぎょうしょうかいとうけい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「職業紹介統計」の意味・わかりやすい解説

職業紹介統計
しょくぎょうしょうかいとうけい

「職業安定業務統計」 (労働者職業安定局) をもとに,一般および日雇職業紹介状況,年齢別常用労働者,中学・高校新卒業者の職業紹介状況や都道府県別職業紹介状況などをまとめた統計の総称。「職業安定業務月報」および「労働市場年報」などがある。この調査をもとに算定される有効求人倍率は,労働需給状況の指標一つとされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android