職業紹介統計(読み)しょくぎょうしょうかいとうけい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「職業紹介統計」の意味・わかりやすい解説

職業紹介統計
しょくぎょうしょうかいとうけい

「職業安定業務統計」 (労働者職業安定局) をもとに,一般および日雇職業紹介状況,年齢別常用労働者,中学・高校新卒業者の職業紹介状況や都道府県別職業紹介状況などをまとめた統計の総称。「職業安定業務月報」および「労働市場年報」などがある。この調査をもとに算定される有効求人倍率は,労働需給状況の指標一つとされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む