人材マネジメント用語集 「育児時間」の解説
出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報
出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報
…さらに,妊産婦等に係る危険有害業務の就業制限があり,母体の保護に努めている。 出産後育児が必要になるが,労働基準法では1歳未満の生児を育てる女性に,休暇時間の他に,1日2回それぞれ少なくとも30分の育児時間を請求することが認められている。その間女性を使用することが禁止されている。…
※「育児時間」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...